生活習慣の確立
本郷は基本的な生活習慣の確立に力を入れています。規則正しい生活を送ることは心身の成長には不可欠。学校生活を通して築き上げた生活リズムは生きていくうえでの貴重な財産となります。
本郷では独自の生活記録表や手帳を用いて生徒一人ひとりが毎日の生活を自己管理しています。日々を振り返り、先をイメージすることで、時間を有効活用することができるようになります。
あいさつ・感謝・思いやり
朝の登校風景。あいさつで一日が始まります。
仲間との交流は一生の宝物です。
毎朝、始業前に10分間の朝読書を実施しています。読書の習慣付けだけでなく、落ち着いて授業を受ける準備の時間にもなります。「朝読書リレー」で紹介された先輩おすすめの本を読む生徒もいます。
先輩と後輩をつなぐ「朝読書リレー」
おすすめの本を後輩に紹介。
もちろん教員が推薦する図書も。