入試情報説明会・相談会
(11月)小学校6年生対象 入試説明会に関して
(11月)小学校6年生対象 入試説明会に関して
(2025.11.1更新)
11月8日(土)14:00の回の開始前の日本文化部の演奏は無しとし、応援団のみに変更になりました。
(2025.10.21更新)
模試会場
11月 9日(日)SAPIX模試
11月16日(日)合不合判定テスト
12月 7日(日)SAPIX模試
12月14日(日)首都圏模試
の説明会とは内容が異なります。
※入試説明会は『教科からのアドバイス』がメイン
模試会場の説明会は『学校の紹介、入試に関して』がメインです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小6対象入試説明会の内容、開催日時は以下の通りです。
(「(1)来校型(校内実施)」または「(2)動画配信型(ライブではありません)」の2種類です。)
各教科からのアドバイスの内容に関して、(1)(2)は同じ内容です。(本校では入試の平等性を考え、来校した方のみが得られる情報がないように差がないようにしています。ご了承ください。)
申し込み
10月18日(土)8時30分から 受付を開始します。
(1)【来校型(校内実施)】対象:小学校6年生とその保護者
(内容)
【1】学校長挨拶
【2】各教科から入試問題のアドバイス(動画上映)
【3】入試に関して(出願の際の注意、入試当日についてなど)
※【2】については事前に撮影した動画の上映となります。
★がある回に関して・・・説明会開始15分前に「本校応援団から受験生にエール」を送ります。
★がある会に関して・・・説明会開20分前に「日本文化部の演奏」があり、10分前に本校応援団から受験生にエール」を送ります。
11月3日(月祝)(簡単な校内見学)
①★9:00~10:10 ②★11:30~12:40 ③★15:00~16:10
11月8日(土)(④は授業見学、⑤は簡単な校内フリー見学)
④10:30~11:40 ⑤★14:00~15:10
11月15日(土)(⑥は授業見学、⑦は簡単な校内フリー見学)
⑥10:30~11:40 ⑦★14:00~15:10
※小6向けの内容ですので、小5以下の方の参加はできません。
※①②③終了後に応援団制本郷グッズを販売します。
⑤⑦終了後に応援団制作本郷グッズ・日本文化部制作本郷グッズを販売します。
※過去問の実物販売は行いません。
(声の教育社、東京学参考の過去問は巣鴨駅前にある「成文堂」で販売しています。こちらでお求めになると消費税分サービスとなります。)
(2)【動画配信型※ライブではありません】小5以下の方も登録できます。
11月29日(土)8:30 動画配信(6年生向けの内容ですが、5年生以下の方も登録できます)
※ライブではありません(2025年1月31日23:59まで視聴できます)
動画の内容(予定)
【1】各教科から入試問題について説明(来校型と同様のもの)
【2】本郷の取り組み(説明会に参加したことがない方への説明動画)
↓登録はこちら