TOPICS

TOPICS

学校生活

「デジタルサイエンスゼミ第2ターム」を開催しました

「デジタルサイエンスゼミ第2ターム」を開催しました。今年度からスタートした本プログラムは、次世代を担う生徒たちが、急速に進化するデジタル社会で必要とされる知識とスキルを実践的に学ぶ場として企画しています。

今回も、技術出版社のCQ出版社様の全面的なご協力を得て実施できました。Pythonを用いたプログラミング基礎講座、さらに、国土交通省の提供する地図データを活用してデジタルマップ作成という実践的な講座、の2つの講座をそれぞれ2日間にわたり開講しました。この2日間、参加した生徒たちは吸収力を発揮し、短期間ながらも高い習得レベルを示しました。本校PC教室を埋め尽くした生徒たちの学びへの意欲と創造性には、毎回感銘を受けます。

デジタル社会において活躍できる人材の育成も、本校教育の重要な使命の一つと捉えています。このゼミを通じて、生徒たちは単なる知識獲得にとどまらず、課題解決能力や論理的思考力など、未来に求められる力を身につけていってほしいと願います。

今後も実践的なプログラムを展開し、生徒たちの可能性を広げていきたいと思います。ぜひご注目ください。