TOPICS

TOPICS

学校生活

6月21日、「演芸鑑賞会」が行われました

6月21日(火)、本校体育館にて中学生を対象に情操教育の一環として「演芸鑑賞会」が行われました。三遊亭遊雀師匠による落語と解説、翁家和助さんによる太神楽、ロケット団さんによる漫才と、暑い体育館は熱い熱気に包まれ、生徒達の大爆笑と感嘆の声が響き渡りました。「演芸鑑賞会」から数日後には校内で扇子を持つ生徒が増えましした。落語も素晴らしい伝統芸能であることが伝わったのだと思います。

IMG_4420IMG_4426
P6213684P6213679
                          ~ 生徒感想文 ~
 初め、「落語」と聞いたら「そんなもの、教養深い大人達が観るものだろう。」と思っていた。
しかし、前座で一番目に落語を披露してくれた三遊亭小曲さんの話は今で言う、ピン芸人が漫才をしているようだった。内容も別に古典で習うような言葉は一切出ず、非常にわかりやすく、とても腹が痛くなってしまった。
 今の芸能人のように小道具を使わず、扇子と手ぬぐいだけで、しかも始まってから終わるまで正座で演じるため、想像力が必要不可欠だなと感じた。何度も何度も役が変わるので、自らの頭脳の中で世界を作らないと理解できない。しかし、各々個人がそれを実践するため、話が終わってからの感想討論会も、感じ方が十人十色なので「~はそういうことなのか!」と新発見することもあり、非常に聞き応えのある娯楽だと思った。

                                           中学3年6組27番 中山海誠