2月2日(火)もみじ幼稚園では豆まきをしました。
年少組の子どもたちが遊戯室に集まり、舞台の上には年長組の子どもたちが作った赤鬼と青鬼。

タンバリンの音がして、小鬼たちが元気よく出て来ました。
いよいよ豆まきの始まりです。びっくりしながらも「おにはそと、ふくはうち」と言いながら豆を投げ、小鬼と一緒に走り回る子どもたちもいました。

小鬼は実は年長組のお兄さんお姉さんがこんなお面をかぶってしてくれました。

年中児、年長児も豆まきをして終わった後はたくさんの豆、つぶれた豆・・・。
おそうじを年長組の子どもたちがしてくれました。
年長組の子どもたちは大活躍です。
お兄さん お姉さん ありがとう!


